時効の援用のご相談をお考えの方へ
1 時効の援用をするとどうなるか
昔にした借金の中には、時効が完成していて、援用することで返済の義務を免れることができるものがあります。
時効が完成していても、援用しなければ効果はないため、まずは弁護士にご相談ください。
当法人では、時効の援用に関するご相談を原則相談料無料で承っております。
時効の援用をしたいというご相談はもちろん、そもそも時効になっているかどうか分からないというご相談でも対応させていただいておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
借金のお悩みを集中的に取り扱い、時効についても詳しい弁護士が対応させていただきます。
当法人では借金の時効の援用について専用のサイトもご用意しておりますので、少しでも心当たりがある場合にはご覧いただければと思います。
2 時効の援用は弁護士にご相談ください
借金の時効が完成しているかどうかという判断は、場合によっては難しいことがあります。
途中で時効の更新や時効の完成猶予があったような場合などには、時効が完成していると思った借金でも、まだ時効が完成していないことがあります。
そういった場合に時効の援用をすることで、債権者が借金の存在に気が付き、かえって取り立てを受けるおそれもありますので、弁護士に相談して適切に判断することをおすすめします。
また、古い借金について突然債権者から連絡がきたという場合にも、その借金が時効かどうかを判断し、適切に対応するために、まずは弁護士にご相談いただくことをおすすめします。
3 お気軽にお問い合わせください
当法人では、岡崎にお住まいの方からのご相談も承っております。
時効の援用に関するご相談をお考えの方は、フリーダイヤルからお電話いただくか、メールフォームからご連絡ください。
アクセスのしやすい立地に事務所を構えているほか、まずはお電話でご相談していただくこともできますので、一度弁護士と話がしたいという方はお問い合わせください。
日程につきましても、土日祝や平日夜間を含め、できるだけ柔軟な調整をさせていただけるようにしています。